• 櫻間金記乃會の活動

    瀬尾菊次乃會

    broken image

    第1回 平成4(1992)年9月20日

     国立能楽堂

    • 能   井筒・通小町
    • 狂言 石神 山本則直
    • 仕舞 芦刈 櫻間辰之・角田川 本田光洋・鉄輪 豊嶋訓三(金剛流)野宮 近藤乾之助(宝生流) 
    • 一調 八世観世銕之丞(金剛流) 太鼓 観世元信
    broken image

    第2回 平成5(1993)年9月19日

    銕仙会能楽研修所舞台

    • 能   淡路(能でたどる日本の歴史Ⅰ)
    • 狂言 無布施経 野村万作
    • 仕舞 玉之段 香川靖嗣(喜多流)
    • 講演 国土の始まり 櫻井正信(駒沢大学教授)
    broken image

    第3回 平成6(1994)年9月18日

    銕仙会能楽研修所舞台

    • 能   花筐(能でたどる日本の歴史Ⅱ)
    • 仕舞 野守      浅見真州(観世流)
    • 講演 古代の王朝と愛 馬場あき子(歌人
    broken image

    第4回 平成7(1995)年9月17日

    銕仙会能楽研修所舞台

    • 能   国栖(能でたどる日本の歴史Ⅲ)
    • 仕舞  歌占 梅若六郎(玄祥)(観世流)
    • 講演 古代の食文化 加藤有次(國學院大学教授)
    broken image

    第5回 平成8(1996)年9月15日

    銕仙会能楽研修所舞台

    • 能   海人(能でたどる日本の歴史Ⅳ)
    • 仕舞 笠之段   高橋章(宝生流)
    • 講演 親子の恩愛 多田富雄(東京理科大学生命科学研究所所長)
    broken image

    第6回 平成9(1997)年9月21日

    銕仙会能楽研修所舞台

    • 能   杜若(能でたどる日本の歴史Ⅴ)
    • 狂言 隠狸 野村万蔵(萬)
    broken image

    第7回 平成10(1998)年9月20日

    銕仙会能楽研修所舞台

    • 能   角田川(能でたどる日本の歴史Ⅵ)
    • 仕舞 笠之段 豊嶋三千春(金剛流)